記事の制作代行サービスを行っています! >> 依頼する

ランサーズ初心者は何から始めればいい?自分に合う方法で仕事を探そう

ランサーズ初心者は何から始めればいい?仕事を探す4つの方法
  • URLをコピーしました!

PR アフィリエイト広告リンクを含みます

副業を始める人が増加している今、在宅ワークの仕事を探している人も多いのではないでしょうか?

在宅ワークの仕事探しにおすすめなクラウドソーシングサイト「」では、多数のカテゴリからスキルに合った興味のある仕事が見つけられます。

とはいえ、初めてクラウドソーシングサイトを利用する人の中には、「ランサーズは初心者でもできる仕事がある?」「何から始めればいい?」といったことが気になる人も多いはずです。

私も初めてクラウドソーシングサイトで仕事探しをしたときは、始め方がわからず、なかなか一歩が踏み出せませんでした。

本記事では、ランサーズで仕事探しを始めたい初心者の方が、ランサーズを始める方法について紹介します。ランサーズでの仕事探しで特徴的な、4つの仕事の探し方についてもくわしく解説いたします。

この記事でわかること
  • ランサーズの概要
  • ランサーズでの仕事受注4つの方法について
  • ランサーズでの仕事の始め方
  • 注意点
目次

ランサーズとは?

画像:ランサーズ公式サイトより引用

は2008年に設立され日本ではじめてクラウドソーシングサービスをスタートした、日本最大級のクラウドソーシングサイトです。

フリーランスの登録者数は110万人以上(2023年10月時点)、クライアントは大手企業や官公庁、個人事業者などを含む350,000社以上に選ばれています。多くのフリーランスや在宅ワーカーと企業をつなぐ、オンラインのプラットフォームです。

ランサーズの特徴

ランサーズには次のような特徴があります。

豊富なジャンルから仕事の受発注ができる

ランサーズには270種類以上のカテゴリがあり、エンジニア、デザイナー、ライター、イラストレーターなどのクリエイティブな仕事から営業、コンサルタント、経理、人事などのビジネス分野での専門職、データ入力やレビューなどの作業関連職まで。幅広いジャンルでの、さまざまな仕事の受発注が可能です。

ランサーは、自分のスキルに合った仕事を見つけ受注することができます。またクライアントは自分の希望に合うランサーに依頼がしやすくなります。

高単価な案件が多い

ランサーズは、専門性の高いスキルのある中級者以上のフリーランス向けの案件が多い傾向です。そのため、スキルに見合う高い報酬が設定されている案件が見つかりやすいでしょう。

また、予算の大きな企業からの依頼も多く、長期契約による仕事を希望するクライアントが多いことも理由の一つです。長期契約によるプロジェクトでは、単発での仕事に比べて高い報酬が提示されやすくなります。

ユーザーサポートの充実

ランサーズは、ユーザーサポートの充実が業界No.1と言われています。具体的には、報酬の未払いを防ぐ「仮払い制度」の導入や、Q&A方式のお悩み相談、ユーザー同士のコミュニティ「ザ・ランナー」など、フリーランスが安全に仕事をするためのサポートが充実しています。

認定ランサー制度

認定ランサー制度とは、フリーランスの実力を認定基準によって評価し、クライアントとのマッチングを円滑にする制度です。

認定ランサー制度では、レギュラーランクからブロンズ、シルバー、認定ランサーの4段階に分かれています。この制度により、フリーランスのこれまでの成果が見えやすく、ランサーとクライアント双方の仕事探しがスムーズになります。

仕事受注の3つの方式とパッケージ出品

ランサーズで仕事を獲得するには、クライアントが募集している仕事に応募する3つの方式と、ランサー自らがスキルを出品しクライアントからの依頼を受ける「パッケージ」があります。

  • タスク方式
  • コンペ方式
  • プロジェクト
  • パッケージ

ここでは、ランサーズにある特徴的なサービス「パッケージ出品」について紹介します。

パッケージ出品

パッケージ出品とは、ランサーが自らのスキルを出品し、出品内容を気に入ったクライアントがサービスを購入するシステムです。1万円以上からの希望する価格でのサービス出品が可能で、必要に応じて3つのプラン設定ができます。

案件応募とはちがった仕事の獲得方法で、待っていると発注者から仕事の依頼が受けられる可能性があります。最大20種類のサービスが出品できるため、サービスをたくさん出品することで受注する機会を増やすこともできます。

初心者がランサーズで稼げる?

初心者がランサーズで稼ぐには、これまでの経験や知識、スキルを活かせる分野での案件受注ができるかどうかがポイントになります。

これまでの経験や実績がなく初心者から始める場合、まずは報酬が低い案件から実績をつくることになるでしょう。「初心者OK」「未経験可」などの記載があるプロジェクトに応募し、仕事のクオリティはもちろん、納期を守る、丁寧な対応をするなどの工夫をしてクライアントからの高評価を重ねます。

少しずつ単価の高い仕事にも挑戦しながら、コツコツと実績づくりをしていくことが大切です。

初心者がランサーズで始めやすい仕事とは

まだ実績の少ない初心者のうちは、高単価の仕事を獲得することは簡単ではありません。まずは、初心者OK・未経験可と書かれている案件に応募して実績を重ねていきましょう。

ここでは、実際にランサーズにあった依頼をもとに、初心者が始めやすい仕事を紹介します。

データ入力

データ入力には次のような仕事があります。

  • ECサイト(EbayやBUYMAなどのショッピングサイト)での商品登録
  • エクセルでの在庫管理
  • 商品リサーチ

データ入力は初心者・未経験OKな依頼が多い仕事です。ただ、低単価になりやすいため疲弊することも少なくありません。実績ができるまでの初めのステップと捉えて取り組むことをおすすめします。

Webライティング

Webライティングは初心者からでも取り組みやすい仕事が多い傾向です。

  • エンタメ記事の執筆
  • 体験談レビュー

Webライティティングも、初めのうちは1文字0.3円〜1.0円などの案件が多く低単価になりがちです。ところが、Webライティングは記事を執筆することでライティングスキルが身につくため、単価アップに繋がりやすい仕事です。

Webライティングは、ライティングスキルはもちろん、マーケティング、データ分析など、ほかの仕事にも活かせるスキルが身につくのでオススメです。

動画編集

動画編集も初心者からの仕事が多くあります。

  • Youtubeショート動画の編集
  • テロップの文字入れ

Webライティングと同様に、初めのうちは低単価になりやすいですが、スキルを身につけることで報酬アップが見込める仕事です。クライアントからの高評価が得られるように工夫し、実績を重ねることで、単価の高い仕事にも挑戦しやすくなるでしょう。

ランサーズでの仕事探しは何からはじめる?

ランサーズで仕事を探すには、ランサーズに会員登録をして過去の経験やスキルを登録します。プロフィールを充実させておくと依頼主から直接仕事の相談が来やすくなります。

  • プロフィールをしっかり書く
  • 案件に応募する

ステップ1:プロフィールをしっかりと書く

ランサーズでは、35万社以上の企業や個人事業者が仕事を依頼する相手を探しています。プロフィールを充実させ、自身のスキルが伝わるように記載しておくと、経験やスキルにマッチする仕事の依頼が直接受けられる可能性があります。

ランサーズでは、クライアントの案件募集の方法が4つあり、ランサーは自分に合った方式で応募ができます。案件を獲得するための4つの方法を紹介します。

  • プロジェクト方式
  • 求人募集形式
  • 制作物コンペ方式
  • タスク方式

プロジェクト方式

クライアントが作成した依頼内容に対して、応募したい場合は提案・見積もりを提出します。クライアントは、複数の提案の中から仕事を依頼したいランサーを選び、選ばれたランサーは依頼されたプロジェクトを開始します。プロジェクト方式は一般的な案件応募と同じ方法です。

求人募集形式

募集されている継続案件の求人に応募します。面談のうえ、採用されると仕事が受注できます。

制作物コンペ方式

クライアントの依頼内容に基づき作成した制作物を、ランサーが直接提案します。クライアントは、提案された制作物から気に入った提案を選んで買い取ります。選ばれたランサーは、必要に応じて修正依頼または納品依頼を受け、納品完了後、報酬が支払われます。

タスク方式

タスク方式は、1つの依頼に対して複数人が作業を行う方式です。ランサーは、タスクを選んで作業テンプレートに提出する内容を入力します。作業完了後、クライアントからの承認を待ち、承認されると報酬が支払われます。

仕事内容の例としては、簡単なアンケートや、決められたテーマの体験談などがあります。1案件あたりの報酬は、5円〜数百円程度が多い傾向です。

ランサーズで仕事を受けるときの注意点

ランサーズで仕事を受注するときに注意したいことは次の通りです。トラブルを避けることで、より良い実績を重ねることができるでしょう。

仕事の条件・作業範囲を確認する

募集内容をよく読み、仕事の条件や作業範囲をしっかりと確認し把握したうえで応募しましょう。疑問があればクライアントに確認することも大切です。ポイントとしては、募集されている条件は自分のスキルに合っているか、納期は守れそうか、記載されている作業内容が明確かどうか、などを確認しておきましょう。

クライアントの評価・実績を確認する

クライアントのこれまでの評価や実績も確認しておきましょう。ランサーズは比較的サポートが充実しているクラウドソーシングサイトですが、クライアントの中には、報酬の不払いや不当な作業内容を要求する悪質なクライアントもいます。トラブルを避けるためにも事前に確認しておきましょう。

納期を守る

納期は守るように心がけましょう。仕事を受注するときに、納期が守れるかどうかスケジュールを確認します。必要に応じて事前にクライアントと調整をしておくと余裕をもって納品ができます。クライアントから信頼されるワーカーを目指しましょう。

その他のおすすめクラウドソーシングサイト

ランサーズ以外にも、在宅ワークでの仕事が探せるクラウドソーシングサイトがいくつかあります。その中で、実際に私も登録しているおすすめのクラウドソーシングサイトを紹介します。

クラウドワークス

クラウドワークス
画像:サイトより引用

クラウドワークスは、初心者から取り組める案件が豊富なクラウドソーシングサイトです。

ランサーズと同様に、プロジェクト・コンペ・タスク形式の依頼から、自分に合う方法を選んで仕事を受注できます。利用者が多く、サービスも充実しているので初心者におすすめのクラウドソーシングサイトです。

⧹クラウドワークスを今すぐ見る⧸

クラウドワークスについて詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください

サイトを見る

ココナラ

ココナラ
画像:ココナラ公式サイトより引用


は、自分の得意や好きをサービスとして出品し、売り買いができるスキルマーケットです。案件の募集から仕事を探すことも可能です。サービスのカテゴリが豊富で、さまざまなジャンルでのスキルが出品できます。

⧹ココナラを今すぐ見る⧸

ココナラについてもっと知りたい方はこちらの記事もご覧ください。アカウント登録方法も詳しく解説!

クラウドワークス、ランサーズ、ココナラは何が違う?それぞれの違いがわかる記事です

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WEBライターのリスです。
私自身の2年半のリスキリング経験から学んだことを発信!現在もさらなるスキルアップを目指して、IT分野でのリスキリングを継続中。

目次