「まとまった時間は働けないけど、スキマ時間でバイトがしたい」
「在宅中の空いた時間に仕事がしたい」
子育てや介護で外に働きに出られないという方におすすめなのが、スキマ時間を使った在宅スキマバイト。
ですが、「スキマバイトって危険じゃないの?」と思う人もいるのではないでしょうか?
実際、悪質な発注者もいるみたいですが、安全にできるスキマバイトもたくさんあります。
この記事では、在宅でできるおすすめのスキマバイトを紹介します。安全にスキマバイトを探すための注意点と、求人を探すときに役立つアプリやサイトも紹介しています。ぜひ最後までご覧ください。
- 在宅でできるおすすめのスキマバイト
- スキマバイトを探すときの注意点
- スキマバイトが探せるアプリや求人サイト
在宅でできるおすすめのスキマバイト


在宅でできるスキマバイトには、
- データ入力
- アンケートモニター
- シール貼り、袋詰め、採点
などがあります。
順番に仕事内容の詳細を紹介します。
データ入力
データ入力は、エクセルやスプレッドシートなど、発注者に指定されたフォーマットにデータを入力する仕事です。
- 顧客情報を社内システムに登録
- 請求書や伝票の内容のデータ化
- 商品をECサイトに登録
- 文字起こし
などの仕事があります。情報を正確にミスなく入力する必要があり、特別な資格やスキルは不要ですが、正確さ、スピードが求められます。
アンケートモニター
アンケートモニターは、企業や自治体などのアンケートに回答して謝礼や報酬をもらう仕事です。
- 新商品のパッケージについての意見
- 化粧品や食品の試用後アンケート
- 生活、節約に関するアンケート
- テレビや広告に対するイメージを回答
など、Webでの簡単なアンケートや商品モニターが一般的です。
特別なスキルは不要でスキマ時間にできますが、報酬が低いことや、高額報酬をうたった怪しいサイトもあるので注意が必要です。
シール貼り、袋詰め、採点
シール貼りや袋詰め、採点などの仕事は、企業から材料やデータを預かって作業をする仕事です。地域の下請け企業経由での募集も多いですが、在宅ではなく工場などでの作業になることが多いようです。
- 商品やパッケージにラベルやバーコードを貼る
- アクセサリーやお菓子などを袋に詰める
- 部品の簡単な組み立て、検品
- 模試や通信教育の答案を採点
など、さまざまな仕事があります。特別なスキルは必要ありませんが、手先が器用な人に向いています。
自宅に材料が届く場合と、商品や部品を自分で取りに行くといったケースがあるので、募集要項を確認しましょう。また、材料費を請求してくる悪質業者も存在するので注意が必要です。
採点の仕事は比較的単価が高い仕事もありますが、教員免許や大学生など、対象者が限られるケースもあります。
在宅スキマバイトの報酬の目安
スキマバイトの報酬の目安は、月数千円〜3万円です。
| 仕事の種類 | 報酬目安 |
|---|---|
| データ入力 | 1件あたり50円程度 時間単価800〜1,000円 |
| アンケートモニター | 1件あたり10〜500円 |
| シール貼り、袋詰め、採点 | 1個あたり数円〜数十円 時間単価500〜1,000円 |
スキマバイトの中でも、継続的な仕事を発注している求人を選ぶのがおすすめです。
継続発注のある仕事を受託することで、業務内容を覚え直す必要がなく、安心して仕事に取り組むことができるので、短時間でスムーズに仕事ができるようになります。
在宅スキマバイトは怪しい?探すときの注意点


「スキマバイトは怪しい」といった口コミもよく見られます。その理由には、
- 履歴書や面接が不要で発注者がよくわからない
- 仕事内容が不明瞭なケースも多い
- 身近な体験談が少ない
などがあります。
実際にSNSなどでは、悪質な業者に関する口コミも見られます。ここでは、在宅のスキマバイトを探す時の注意点を3つ紹介します。
- 募集内容をよく読む
- 企業が発注している仕事を選ぶ
- 有名なアプリやサイトを使う
募集内容をよく読む
在宅スキマバイトの募集では、募集内容がはっきりと書かれておらず、仕事内容が不明瞭なことがあります。仕事内容をしっかりと把握せずに開始すると、実態は「闇バイト」というケースもあるようです。
1件あたりの報酬単価や、具体的な業務内容など。短期間での仕事のため、省略されている内容も多いので、わからないことは事前に確認しておきましょう。
トラブルを避けるために、確認しておきたい内容を記しておきます。
- 具体的な仕事内容(何をすれば報酬が発生するのか)
- 報酬の支払い方法
- 会社や担当者の情報・連絡先
口コミ
スキマバイトで給料未払い横行って話は、単発って昔から危ないのですよね。まず、日払いでなく「給料の振り込みは1ヶ月後を予定してます」みたいに、給料日がハッキリしない仕事は辞めた方が良い。悪質な会社だと未払いでも1日分の給料なら諦める人がいるのを狙ってて未払いしてる会社もありますね。(出典:X)
闇バイトじゃありません!普通のバイトです!と募集かけて、履歴書とかいらないけど、連絡先や給料支払いの為に必要だから身分証の画像を送れ。とやって個人情報人質にされてそう。
スキマバイトとか流行りすぎだから、悪質なのが紛れ込みやすそうなんだよなあ。(出典:X)
企業が発注している仕事を選ぶ
在宅のスキマバイトは、個人が直接SNSで募集しているものと、企業が求人サイトを経由して募集しているもの、地域で募集されているものがあります。
SNSなどで、個人が発注している仕事はトラブルにあう確率が高く、あまりおすすめできません。発注者の情報や連絡先がわかる、企業や地域の自治体が募集している仕事を選ぶようにしましょう。
有名なアプリやサイトを使う
スキマバイトが探せる求人サイトは多数ありますが、できるだけ有名なアプリやサイトで探すのがおすすめです。
有名なアプリやサイトは、発注者が掲載する際に、身元確認や情報公開が求められるため、比較的安心して利用できます。
トラブルを避けるためには、事前に発注者の情報を把握しておくこと、わからないことは確認しておくことが大切です。
在宅スキマバイトが探せるおすすめのアプリ・求人サイト
在宅スキマバイトが探せるおすすめのアプリや求人サイトは、
- シェアフル
- 主婦job
- shufti(シュフティ)
- タイミー
- スタンバイ
- インディード
です。順番に各サイトを紹介します。
シェアフル


シェアフルは、人材会社大手のパーソルが運営するスキマバイトに特化したサービスです。在宅のスキマバイトは、都心部などの地域で掲載されていることが多いです。
| 企業名(サイト名) | シェアフル |
| 運営会社 | シェアフル株式会社(パーソルグループ) |
| 主な就業形態 | 単発バイト・短期バイト・スキマバイト 正社員(シェアフルエージェント)など |
| 仕事内容一例 | アンケートモニター、オフィスワーク、軽作業、飲食店、コンビニなど |
| 対応地域 | 全国 |
| 公式サイトURL | https://sharefull.com/ |
特徴
- 履歴書・面接が不要、本人確認のみ
- 当日の応募ができる
- 最短30秒で給料振込が可能
- レシートチャレンジでポイントが貯まる
シェアフルの使い方
しゅふJOB


しゅふJOBは、主婦層に特化した求人が多数掲載されています。利用者も9割が女性で、在宅ワークができる仕事も多く、「家事や育児、介護と仕事の両立」を目指す人におすすめの求人サイトです。
| 企業名(サイト名) | しゅふJOB |
| 運営会社 | 株式会社ビースタイルメディア |
| 主な就業形態 | 単発バイト・短期バイト・長期バイト・正社員など |
| 仕事内容一例 | オフィスワーク、アンケートモニター、軽作業、家事代行など |
| 対応地域 | 全国 |
| 公式サイトURL | https://part.shufu-job.jp/ |
特徴
- 2010年からサービスをスタート
- しゅふが働きやすい条件の求人多数
- カテゴリが豊富で希望する条件の仕事が見つかりやすい
shufti(シュフティ)


シュフティは在宅でできるスキマバイト掲載数が豊富な求人サイトです。1日10分からできる業務やスマホでできる仕事もあり、無理なく在宅で働けます。
| 企業名(サイト名) | shufti(シュフティ) |
| 運営会社 | 株式会社うるる |
| 主な就業形態 | スキマバイト・単発バイト・長期バイトなど |
| 仕事内容一例 | データ入力、アンケートモニター、事務、Webライティング |
| 対応地域 | 全国 |
| 公式サイトURL | https://app.shufti.jp/ |
特徴
- スキマ時間に在宅でできる仕事が豊富
- 報酬はシュフティ経由で支払われるので安心(要手数料)
- 評価制度ありでクライアントの評価がわかる
タイミー


タイミーは、「スキマバイト」に特化した求人が探せるサイトです。掲載されている仕事の多くは、現地作業の仕事で、アプリで簡単に家の近くで募集しているスキマバイトが見つかります。
| 企業名(サイト名) | Timee(タイミー) |
| 運営会社 | 株式会社タイミー |
| 主な就業形態 | スキマバイト、単発バイト、長期バイト |
| 仕事内容一例 | オフィスワーク、軽作業、飲食店、コンビニなど |
| 対応地域 | 全国 |
| 公式サイトURL | https://timee.co.jp/ |
- 1日単位で仕事ができる
- 勤務終了後、すぐに報酬が支払われる
- 手数料無料
- 評価レビューから発注者の情報を事前に確認できる
スタンバイ


スタンバイは総合型の求人サイトで、単発のスキマバイトから正社員求人までが幅広く掲載されています。そのため、希望する条件に合う仕事が見つかりやすいです。
| 企業名(サイト名) | スタンバイ |
| 運営会社 | 株式会社スタンバイ |
| 主な就業形態 | 単発バイト・短期バイト・長期バイト、正社員など |
| 仕事内容一例 | オフィスワーク、データ入力、Webライティング、アンケートモニター、内職など |
| 対応地域 | 全国 |
| 公式サイトURL | https://jp.stanby.com/ |
特徴
- 大手の求人サイトで求人が豊富
- 希望条件にあう仕事が見つかりやすい
Indeed


Indeedも日本最大級の大手求人サイトで掲載されている求人が豊富です。在宅でできる仕事、単発の仕事も多数掲載されています。
| 企業名(サイト名) | Indeed |
| 運営会社 | Indeedジャパン株式会社 |
| 主な就業形態 | 単発バイト・短期バイト・長期バイト、正社員など |
| 仕事内容一例 | オフィスワーク、データ入力、Webライティング、アンケートモニター、内職など |
| 対応地域 | 全国 |
| 公式サイトURL | https://jp.indeed.com/ |
特徴
- 求人多数、希望にあった仕事が見つかりやすい
- 登録しておくとスカウトメールが届く
おすすめの在宅スキマバイトのまとめ
空いた時間に家でもサクッとお小遣いが稼げるスキマバイト。
在宅でできるおすすめのスキマバイトは、
- データ入力
- アンケートモニター
- シール貼り、袋詰め、採点
です。これらの仕事は、掲載されている求人数も多く、企業からの発注も多いので、安心して取り組むことができます。
スキマバイトは、面接や履歴書不要ですぐに仕事ができるというメリットがある一方、報酬トラブルが起きやすい現状もあるので注意しましょう。
スキマバイトを探すときの注意点は、
- 募集内容をよく読む
- 企業が発注している仕事を選ぶ
- 有名なアプリやサイトを使う
とくに、有名なアプリや大手企業が運営している求人サイトで探すのがおすすめです。
スキマ時間を有効に使って、サクッとお小遣いを稼ぎましょう♪
参考:在宅ワークを種類別に紹介!あなたにとって「いい在宅ワーク」を見つけてみよう












